ルアー ヴィジョン95【メガバス】 ヴィジョン95はメガバス屈指の名作だと思っている。さて、このルアーはメガバス派生ブランド【itoエンジニアリング】第一弾として発売されたと記憶しているが、世は大メガバス時代。ほぼ同時期に発売された伊東由樹氏出演のVHSでさらなるブーストがか... 2022.10.20 ルアー
タックル 10’ステラ C2000S【シマノ】 エリアフィッシング用にセッティングしてあるリールです。現在はナイロンラインの3lbを巻いていて、クランクを含め巻物であればほとんどの領域をカバーしています。ナイロンラインの巻き替え頻度ですが、劣化が目に見えてわかるまで使っていると強度や感度... 2019.12.14 タックルリール
タックル 中古釣具チェックリスト【ルアー編】 中古釣具チェックリスト、今回はルアー編です。はっきり言ってルアーは中古でいいです。わざわざ新品を買ってゴミを増やす必要はないと思いますね(業界を敵に回すスタイル)状態をしっかり見極めればちゃんとしたモノが手に入りますし、ロッドやリールに比べ... 2019.12.11 タックル
タックル 中古釣具チェックリスト【リール編】 中古釣具チェックリスト今回はリール編となります。リールはとても怖いです。正直中古釣具の中で一番危険だと個人的には思います。なぜなら分解してまでの査定はしないからです。まさにブラックボックスって感じ。それでもなぜか最もよく動く中古リール市場な... 2019.12.10 タックル
タックル 中古釣具チェックリスト【ロッド編】 ふと思い立ったので中古釣具購入時のチェックリストを作ってみました。今回はロッド編です。実は中古釣具の中では一番おすすめです。意外ですよね。ある程度使用されたロッドは一定数存在してしまう初期不良を回避していますし、ロッドのテクノロジーはそこま... 2019.12.09 タックル
タックル おすすめエリアクランクベイト5選【初心者必見】 エリアシーズン真っ只中、今回はツリマリスト的おすすめエリアクランクベイトの紹介です。年々難易度が上がってきているエリアフィッシングにおいてクランクの釣りはもう必要不可欠なものになりつつありますよね。超定番アイテムばかりの紹介になるのでベテラ... 2019.12.08 タックルルアー
タックル 999.9マイスターホワイトウルフ62ML【ロデオクラフト】 ツリマリストの所有する全6セットのタックルを紹介していくコーナーです。今回は【999.9マイスターホワイトウルフ62ML】です。【ロデオクラフト】を代表するベストセラーで、このロッド自体は発売から10数年経っているのですが、最近になって入手... 2019.12.05 タックルロッド
タックル サーモスのソフトクーラーがタックルボックスにもなって素晴らしい 釣れた魚を持って帰って食べるのは釣り人の醍醐味ですが、可能な限り鮮度を保ったまま持ち帰るためにどうしてもクーラーボックスが必要だったりします。でもクーラーボックスって正直かさばりますよね。。。ある程度覚悟を決めた釣りなら問題ないですが、仕事... 2019.12.01 タックル
タックル 【バリバス】最高のライトゲームラインかもしれない【アジングマスターレッドアイ】 今回は1シーズン使い込んでこれはもしかしたら現時点で最高のライトゲーム用ラインかもしれないと思った【アジングマスターレッドアイ】のインプレです。まず最近はかなり浸透してきたエステルラインですが、ツリマリスト含めまだまだ懐疑的になっているのも... 2019.11.28 タックルライン
タックル 2020年ダイワリールが気になる【ベイト編】 さて、年末も近づき各社新製品が続々と発表されています。今回は個人的にとても気になっている【ダイワ】のベイトリールについて個人的な雑感を書いてみようと思います。現在ベイトリールはシマノ社の【07メタニウムMg】を使用していて特にガタもなく満足... 2019.11.26 タックル